「 雑談 」 一覧
-
-
2021/02/23 -雑談
こんばんは、ITservice雄飛です。 暫くぶりに記事上げます。 さて。 ホームページは、ほぼほぼ出来上がりました。 あとは運用次第ですね。 で、今日の本題。 題名の通りです。 ちょっと、アフェリエ …
-
-
2020/12/22 -雑談
ITervice雄飛です、おはようございます。 さて今日は! 朝っぱらから、詐欺サイト誘導メールを頂いたので、早速晒しますね。 楽天を装った詐欺サイトでした。 こんな感じ。色々と、著作上怖 …
-
-
こんにちは、ITservice雄飛です。 微妙に忙しい、今日この頃です。 今日も、よもやま話を。 今、片手間ではありますが、Kindle本を書いておりまして。 きっかけは、半年前に書いたKindle本 …
-
-
こんばんは、ITservice雄飛です。 最近は、自作のエディタの更新と。 本業と副業、共に忙しい今日この頃。 さて、本題。 今、プログラミングが(まだ)熱いというか、盛んですが。 以前、ツイッターの …
-
-
2020/04/30 -雑談
こんにちは、ITservice雄飛です。 今日は、言語がらみの話を。 プログラムやアプリを書かれている皆様方は、 どのような言語をお使いでしょうか? ふた昔位(20年前)だと、 C、VB、Delphi …
-
-
2020/04/29 -雑談
さて、ITservice雄飛です。 今日二つ目の投稿は。 やっぱり雑談なんですが、Delphiから移行している話の続きだったりします。 私は、VBAをDelphiから操作、制御したりする仕事がメインだ …
-
-
2020/04/28 -雑談
こんばんは、ITservice雄飛です。 特に話題というほどの話題もないので、 ちょっと、こぼれ話的な話を。 実は、諸般の事情で開発言語を移行しています。 判る人なら判りますが、結構、開発者には痛い話 …
-
-
2020/04/28 -雑談
こんばんは、雄飛です。 メール確認してたら、アマゾンからプライムの更新確認が来ました。 いや、それ、メールで来ないだろう普通。 で、軽くホイホイしてみました。 やっぱり、めちゃんこ怪しかったです。 起 …
-
-
2020/04/26 -雑談
雄飛です。 ページ復旧しました。 地味に長かったです。 結局、当初のやりたいことはWebアプリ構築できる環境だったんですが。 Web界隈のクラッキング事例が急増したこともあり、方向転換を兼ねて、 サイ …