「 Lazarus 」 一覧
-
-
MSXMLS2.ServerXMLHTTPを使って、CoinCheckAPIを叩いてみる。
2021/02/23 -Lazarus
コインチェックAPIを叩く、MSXML2.ServerXMLHTTPコマンドを書いてみました。
12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334function get_http_coincheck( api:widestring; out obj:TJSONObject ):boolean;varurl : widestring;//APIサーバーのアドレスを記述するcheck_txt : String;//返り値をチェックするための変数http : OleVariant;//MSXML2.ServerXMLHTTPを呼び出すためのヴァリアント変数begin//オブジェクトを宣言。「MSXML2.ServerXMLHTTP」を使うhttp := CreateOleObject('MSXML2.ServerXMLHTTP');//Urlを形成。apiには、APIの引数(コマンド)が入るurl := 'https://coincheck.com/api/' + api;//開く。この時点では通信しない。http.Open('GET', url, False);//ヘッダーの宣言。http.setRequestHeader('If-Modified-Since', 'Thu, 01 Jun 1970 00:00:00 GMT');//ここで初めて通信する。http.send;If http.Status <> 200 Then begin//エラーメッセージを表示するshowmessage( IntToStr( http.Status ) );//失敗get_http_coincheck := false;exit;end;try//返り値を変数に格納、デバッグ時の確認の意味も込めて。check_txt := http.responsetext;//テキストをオブジェクトに格納する。obj := ChangeTetxToJson(check_txt);//※独自関数。ここは各自で実装して。finally//成功get_http_coincheck := true;end;end;今の課題は、独自実装でSHA256の暗 …
-
-
2021/02/16 -Lazarus
下記の動画では、IDEの基本的な使い方を説明してあります。 Lazarus(FreePascal)超入門3! 下記の動画では、ソフトウェアプログラミングの手順や方法を解説しています。 Lazarus( …
-
-
2021/02/11 -Lazarus, プログラミング関係動画
Lazarus(FreePascal)超入門2お疲れ様です、ITservice雄飛です。 今回は、Lazarus(FreePascal)超入門の二回目をやりたいと思います。 先ず、動画を。 Button1のクリックイベントになります。 これは、テ …
-
-
2021/01/31 -Lazarus, プログラミング関係動画
Lazarus(FreePascal)でJSONを扱う2こんにちは、ITservice雄飛です。 今回も、JSONをLazarus(FreePascal) から扱った内容になります。 生成したJSONは前回に引き続き、以下になります。 [crayon-60 …
-
-
2021/01/29 -Lazarus
Lazarus(FreePascal)でJSONを扱うおくれまして明けまして。 おめでとうございます。 もう、1月終わりです。 そんなこんな時期に明けまして投稿です。 さて!今回の話題は! JSONです。 社会人学生時代、卒論で自作エディタからJSON …
-
-
VBAのComobjにて、「Rangeクラスの.Selectメソッドが失敗しました」で、少し悩んだ話
2020/12/13 -Excel, Lazarus, VBA, 仕事よもやま話
Rangeクラスの.Selectメソッドが失敗しましたこんばんは、ITsiervice雄飛です。 今回は、久々にプログラミングの話題を。 LazarusとVBA(Excel)の話題になります。 ComObjから、ワークブックを呼び出し、シートを操作します …
-
-
2020/11/10 -Lazarus
お疲れ様です。 本日二本目の投稿です。 色々と時間が出来てきて、体力的にもゆとりが出来てきたので。 僅々の課題だった、経歴書作成ソフトウェア「あぁ、だれか作って経歴書!」を、リメイクし、全面的に見直し …
-
-
お疲れ様です。 ITservice雄飛です。 今仕事で。 簡易コンピュータ言語を作っています。 まだ、変数はString型一つ、 While文とIf文、そしてそれらのネスト、 メッセージダイアログコマ …
-
-
Lazarusから日本語対応でComObjを使ってExceVBAを呼び出す
2020/06/13 -Excel, Lazarus, VBA
Lazarusから日本語対応でComObjを使ってExceVBAを呼び出すおはようございます。 久しぶりの投稿です、ITservice雄飛です。 Lazarusから、VBAを呼び出して自動処理を書いています。 そして、Delphiで使っていたライブラリを、Lazarus …
-
-
コードエディターに、流れ図作成機能とアルゴリズム生成機能を実装してみる(悪戦苦闘中。
おはようございます、脇保です。 開発中のエディター、「fEdit」が、大分完成間近になってきまして。 今は、流れ図(フローチャート)を作成したり、それを、 文章化されたアルゴリズムに落とす機能を実装し …